【祝】MG デルタプラス完成!

MG 1/100 デルタプラスです。
金色が塗りたくなって、購入したキットですが、
なんとか無事に完成しました。

百式に近い形状ですが、やっぱり違う。
Z系の骨格ですかね。
それにしても、このプロポーションで
変形可能なんて、素晴らしいですね~。

後ろ姿です。
シックな感じの金色にしたかったのですが、
そこそこ、思った通りの色合いになりました。

側面からの撮影。
金色部には、デカール貼ってません。

デカール貼らない代わりに、
苦手なスジボリを追加しています。

黒色部は、ブルーイッシュブラックなので、
ホントは深い紺色のはずなのですが…。
写真を見ると、ブラウン系に見えますね。
この部分は、ツヤ消しにしています。
肩の白いパーツで、
胸部パーツのロックが出来ます。
これのおかげで、しっかり固定されます。

腰部は、装甲パーツが重なってます。
でも、見た目より構造はシンプルです。

コクピット、開きます。
パイロットも塗装していますが、
落ちてしまいそうな位置に座ってます。
ちょっと、違和感ありますよね。笑

結構、稼働範囲は広いです。
脚部は、デザインがほぼ百式。

ムーバブルフレームは、殺風景だったので、
一部スジボリ追加と、マルイチモールドに変更。
フレームは全て、NAZCAメカサフを使用。
もう少し、暗い色の方が良かったかな~。

目立つシリンダー部は白色で塗装。
デカールは赤色にしました。
良いアクセントになってます。

金色部の陰影も、
イメージ通りの雰囲気に出来ました。
何よりも『EXゴールド(ガイア)』が、
良い感じのシャンパンゴールドでしたね~。

変形可能なキットなのです。
変形に関するレビューは次回で~。
- 関連記事
-
- 【祝】MG デルタプラス完成!~続き~
- 【祝】MG デルタプラス完成!
- マスキングして
スポンサーサイト
« 【祝】MG デルタプラス完成!~続き~ | 近くの歩道で »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |